• ALL

    田坂広志学長が経済誌「Forbes Japan」に寄稿。AI時代の英語術「ECSAIT」を提言。本学園では1万名の学生が実践し、英会話が苦手でも世界と交渉できる人材を育成

    2025.03.28

    ダウンロードはこちら

    インタビューのご希望はこちらから

    メールはこちらへ

    問い合わせは下記のフォームから

    MORE
    サムネイル
  • ALL

    21世紀アカデメイアは、4月から全国17校、全学1万人の学生を対象に「マイ・カンパニー制度」を導入。AI革命、人生百年、雇用崩壊の時代に活躍する、即戦力人材を育成

    2025.03.24

    ダウンロードはこちらから

    インタビューご希望の方はこちらから

    メールはこちらへ

    問い合わせは下記のフォームから

    MORE
    サムネイル
  • ALL

    AI革命、共助経済、長寿社会という「3つの変化」が我々に求める「3つの力」とは何か? 「田坂広志アカデメイア 開学記念講演会」で語られた驚くべき洞察が、講演動画として公開

    2025.03.17

    会員登録はこちら

    インタビューのご希望はこちら

    「田坂広志アカデメイア」HPはこちら

    メールはこちらへ
    https://www.akademeia21.com/mail/
    問い合わせは下記のフォームから
     https://www.akademeia21.com/contact/

    ※上記テキストは、下記よりご使用ください

    ◆ 田坂学長講演のハイライト ◆ 

    なぜ、AI時代の人間には
    自分の心の中の「エゴ」を見つめる力
    「エゴ・マネジメント」の力が求められるのか?

    なぜ、「エゴ・マネジメント」の技法を修得すると
    「プロフェッショナル」としての成長が加速し
    「人間関係力」が高まっていくのか?

    なぜ、志や使命感を持つ人材の周りには
    「目に見えない資本」が集まり
    「目に見えない経済」が動き出すのか?

    なぜ、自分の中に
    「賢明なもう一人の自分」を育てると
    想像を超えた「様々な才能」が開花するのか?

    なぜ、最先端の知識社会においては
    「集合知のマネジメント」の力が
    最も高度な「創造性」になっていくのか?

    「田坂広志アカデメイア」の会員の方々には
    この開学記念講演会の動画を
    無償でお送りします

    会員登録も無料ですので
    この講演動画を視聴されたい方は
    下記より会員登録をお願いします
    会員登録はこちら


    21世紀アカデメイア・グループの
    「最高の学びの場」である
    「田坂広志アカデメイア」は
    2025年3月9日(日)に
    大手町三井ホールにおいて
    「田坂広志アカデメイア 開学記念講演会」 
    を開催しました

    お陰さまで
    募集開始からわずか2日 で
    定員 700名 が満員御礼となりました
    深くお礼を申し上げます

    この講演会には、
    20代~80代の幅広い年齢層
    様々な職業の方々が参加され
    21世紀に求められる叡智と志
    AI技術、共助経済、長寿社会が変える、生き方と働き方
    をテーマに
    田坂広志学長が2時間半の講演を行いました

    この講演のテーマに関連して
    田坂広志学長へのインタビュー
    を希望されるメディアの方は、下記にご連絡を
    インタビューのご希望はこちら

    なお、次回講演会は、
    10月5日(日)
    東京国際フォーラム
    で開催いたします


    ◆ 田坂広志アカデメイアとは ◆

    「田坂広志アカデメイア」HPはこちら


    21世紀アカデメイア・グループ 代表
    学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長
    田坂広志

    東京大学卒業 同大学院修了
    (工学博士:原子力工学)
    総理大臣の特別顧問である内閣官房参与
    世界の大統領・首相が集まるダボス会議のメンバー
    4人のノーベル平和賞受賞者が特別会員を務める
    世界賢人会議・ブダペスト・クラブの日本代表
    などを務め、国際的に活躍

    国内外8700名の経営者やリーダーを育成してきた
    田坂塾・塾長であり
    『田坂広志 人類の未来を語る』『目に見えない資本主義』
    『知性を磨く』『教養を磨く』『人間を磨く』『運気を磨く』
    『成長の技法』『仕事の思想』『人生の成功とは何か』
    など、多岐にわたる分野で
    国内・海外100冊余の著書を上梓

    2023年4月から
    学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長 
    に就任
    2024年9月から
    オンライン国際大学や国際シンクタンク
    多文化教育の普及財団、カリフォルニア州姉妹都市協会
    などと連携した
    21世紀アカデメイア・グループ代表
    にも就任


    ◆ お問合せ先 ◆ 

    学校法人 21世紀アカデメイア
    開発・広報本部 広報チーム
    担当者名 青柳・小島
    電話 03-6777-2007

    メールはこちらへ
    https://www.akademeia21.com/mail/

    問い合わせは下記のフォームから
    https://www.akademeia21.com/contact/

    MORE
    サムネイル
  • ALL

    あきらめないで!2025年4月入学へは、まだ間に合う! |

    2025.03.05

    高校3年生または再進学の方で
    こんなお悩みお持ちではありませんか?


    今から出願してもいいの?
    あなたもまだ間に合いますのでご安心ください!

    現在高校3年生の方も、再進学ご希望の方もまだ出願できます!
    まず何をすればいいのかわからない、という方は来校orオンラインが選べる「個別相談会」へご参加ください。

    個別相談会に参加する

    気になる学科や学びたいことがある方は「オープンキャンパス」にご参加ください。

    オープンキャンパスに参加する

    すでにオープンキャンパスに参加されている方は「総合型選抜(旧AO入学)エントリー」をしましょう。

    エントリーする

    福岡デザイナー・アカデミーに入学するとどんな力が身に付くの?
    デザインスキルだけではなく実践で役立つ力が身につきます!

    当校ではさまざまな夢を持つ方のデビューや就職を全力で後押しします!
    環境や設備が整えられているだけでなく、業界のプロである講師がしっかりと基礎から実践的な専門科目まで徹底的に教え、その道のプロフェッショナルとして活躍するための力を身につけられます。
    https://www.kdg.ac.jp/features/curriculum-step/

    すでに高校を卒業しているけど今からでも進学できるの?
    総合型選抜(旧AO入試)って受けられる?
    すでに卒業していても出願も総合型選抜(旧AO入試)も受けられます!

    大学生の方や社会人の方、フリーターの方の再進学も大歓迎です!
    また総合型選抜(旧AO入試)もオープンキャンパスに参加された方は受験可能です。

    オープンキャンパスに参加する

    エントリーする

    「クラスメイトと馴染めるか心配…」
    「卒業後、再就職できるか不安…」
    などといったこともお悩みもお気軽にご相談ください。
    あなたが技術を身につけ活躍する未来に向けて、全力でサポートいたします!

    入学するのにどれくらいお金が必要?
    入学金は15万円程度です。その他に授業料や教材・研修費などありますが、
    分納や奨学金制度もご利用いただけますのでご相談ください!

    希望する学科によって教科書費・教材費が異なりますが、目安として1・2年次の学費合計220万ほどとなります。
    学費については各種奨学金制度、提携教育ローンなどもございます。
    学費の詳細については、以下のページもご確認ください。
    https://www.kdg.ac.jp/admission/details/

    福岡デザイナー・アカデミーへの入学は
    まだ間に合います!


    まず相談したい方はここから

    高校生はここから相談/

    再進学の方はここから相談/

    総合型選抜(旧AO)エントリーをする方はこちら

    ①まずはここから/

    ②オープンキャンパスの次はここ/

    ※総合型選抜(旧AO入試)エントリーには、オープンキャンパスへの参加が必要です!


    MORE
    サムネイル
  • ALL

    【お仕事体験フェスタ開催!!】

    2025.03.03

    デザイン・エンタメ・ビジネス・観光・おもてなし系54講座多彩な仕事から2つ選んで体験できるのはこの日だけ!

    【開催日時】3/16(日)・13:00〜16:30(12:30〜受付開始!)

    【★☆★☆3つの参加メリット★☆★☆】
    ①業界のリアルを知ることで、夢が目標に変わる!
    ②仕事をリアルに体験できるので、将来の想像がより具体的にできる!
    ③必要なスキルを知ることで、自己分析に繋がる!

    【お申し込み方法】
    下記リンクから予約専用サイトにてお申し込みください。
    お仕事体験フェスタお申し込み専用サイト


    ※3/16(日)は交通費サポート・無料送迎バスが出ています!
    上記予約用サイトにて必要事項をご入力の上お申し込みください^^


    ご参加お待ちしております!!

    MORE
    サムネイル
  • ALL

    21世紀アカデメイアの田坂広志学長が経済誌に寄稿。AI革命、人生百年、雇用崩壊の「3つの荒波」を超えていく生き方「マイ・カンパニー」を提言。自身の学園では4月から1万名の学生が実践。

    2025.03.03

    ダウンロードはこちらから

    インタビューご希望の方はこちらから

    メールはこちらへ
    https://www.akademeia21.com/mail/
    問い合わせは下記のフォームから
     https://www.akademeia21.com/contact/

    ※上記テキストは、下記よりご使用ください
     
    「3つの荒波」を超えて活躍する人材に必要な
    「経歴」「能力」「意識」とは?

    有名大学に入学し、有名企業に就職すれば
    人生は約束されるという時代は
    すでに終わっている

    AI革命が、知識労働者の仕事を奪い
    人生百年時代で、転職が何度も求められ
    雇用崩壊と呼ぶべき厳しい時代に
    どう生きていくのか?

    その一つの答えが
    マイ・カンパニーという生き方

    21世紀アカデメイアの田坂広志学長が
    『Forbes JAPAN』の3月号に寄稿した
    この論考に興味を持たれる方は
    下記よりダウンロードをしてください
    https://www.dropbox.com/t/rd1SvwalsNw8wKA0

    なお、学校法人 21世紀アカデメイアでは
    この4月から、全国17校すべてに
    「マイ・カンパニー制度」を導入し
    全学1万名の学生が
    この「マイ・カンパニー」という生き方を実践することを
    全面的に支援します

    こうした社会提言と学園改革について
    田坂広志学長へのインタビュー
    を希望されるメディアの方は
    下記に、ご連絡をください
    https://www.akademeia21.com/mail/

    21世紀アカデメイア・グループ 代表
    学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長
    田坂広志

    東京大学卒業 同大学院修了
    (工学博士:原子力工学)

    総理大臣の特別顧問である内閣官房参与
    世界の大統領・首相が集まるダボス会議のメンバー
    4人のノーベル平和賞受賞者が特別会員を務める
    世界賢人会議・ブダペスト・クラブの日本代表
    などを務め、国際的に活躍

    国内外8600名の経営者やリーダーを育成してきた
    田坂塾・塾長であり
    『田坂広志 人類の未来を語る』
    『目に見えない資本主義』
    『知性を磨く』 『教養を磨く』 『人間を磨く』 『運気を磨く』
    『成長の技法』 『仕事の思想』 
    『人生の成功とは何か』
    など、多岐にわたる分野で
    国内・海外100冊余の著書を上梓

    2023年4月から
    学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長 
    に就任

    2024年9月から
    オンライン国際大学や国際シンクタンク
    多文化教育の普及財団、カリフォルニア州姉妹都市協会
    などと連携した
    21世紀アカデメイア・グループ代表
    にも就任
     
    ◆ お問合せ先はこちら ◆ 
    学校法人 21世紀アカデメイア
    開発・広報本部 広報チーム
    担当者名 青柳・小島
    電話 03-6777-2007

    メールはこちらへ
    https://www.akademeia21.com/mail/

    問い合わせは下記のフォームから
    https://www.akademeia21.com/contact/

    MORE
    サムネイル
  • ALL

    21世紀アカデメイアの田坂広志学長、「富士五湖自然首都圏フォーラム」にて、3つの国際コンソーシアムの活動報告。世界40か国の若者のアートエキスポ、水素社会実現の国際会議、官民連携先進行政を発表

    2025.02.25

    ※上記テキストは、下記よりご使用ください

    21世紀アカデメイアの田坂広志学長が会長を務め 
    21世紀アカデメイアが中核組織でもある
    富士五湖自然首都圏フォーラムは 

    2025年2月10日(月)に
    「富士五湖自然首都圏フォーラム参画セレモニー」を開催し
    フォーラムの会長を務める
    田坂広志学長が
    基調報告を行いました

    この基調報告での
    フォーラムの活動と計画については
    下記の動画をご覧ください
    https://youtu.be/ZNd8VYdvFew

    この報告では
    フォーラムが現在推進している
    「3つの国際コンソーシアム」の
    活動と計画が発表されました

    富士五湖グローバル・ビレッジ・コンソーシアム
    昨年4月に開催された
    Fuji-California Young Artists Expoでは
    世界40か国から若者が集まり、800のアート作品を通じて
    地球温暖化や平和、ジェンダーなど
    社会的課題の解決をアピール

    昨年11月には
    全米随一のアート&リゾートシティ
    カリフォルニア州・ラグナビーチ市と提携調印
    アート、音楽、食文化などで様々な共同プロジェクトを創出

    富士ハイドロジェン・バレー・コンソーシアム
    昨年11月
    全米最大の水素利用組織ARCHES・Renewable100と
    提携調印

    今月27日に
    ローマ教皇庁主催の国際サミットCRC2に参加

    来年3月に
    カリフォルニア、ブラジル、インドなどと
    富士五湖地域で
    「富士ハイドロジェン・サミット」を共催

    社会起業家連携・先進行政コンソーシアム
    昨年11月
    全米最大の社会起業家支援組織LARTAと
    提携調印

    今年3月
    国内最大の社会起業家支援組織ETICが中核となって
    官民連携による「賢明な行政」をめざす
    「WISEシンポジウム」を開催

    ◆  フォーラムの活動についての取材はこちらへ  ◆ 
    富士五湖自然首都圏フォーラムの
    現在の活動と今後の計画に興味のある方は
    フォーラムの田坂広志会長
    に取材申込ができます

    問い合わせは下記のフォームから
    https://www.akademeia21.com/contact/

    ◆  富士五湖自然首都圏フォーラムについて ◆ 
    「富士五湖自然首都圏フォーラム」は
    富士山の裾野に広がる自然豊かな地域であり
    風光明媚な観光リゾート地でもある
    「富士五湖地域」を
    教育・芸術・文化を中心とする
    最先端の首都機能を持つ地域
    へと発展させ
    新たな行政・経済・社会の創出に向け
    様々な社会実験を行う
    ことをめざして
    設立された団体です

    富士五湖自然首都圏フォーラム 公式HP
    https://fuji5lakes-forum.jp/

    ◆  お問い合わせ先はこちら  ◆ 
    学校法人 21世紀アカデメイア
    開発・広報本部 広報チーム
    担当者名 青柳・小島
    電話 03-6777-2007

    メールはこちらへ
    https://www.akademeia21.com/mail/

    問い合わせは下記のフォームから
    https://www.akademeia21.com/contact/

    MORE
    サムネイル
  • ファッション学科

    福岡市大名にあるカーボンコーヒーで展示・販売を行いました!

    2025.02.17

    ファッション学科学生が企画から携わった展示・販売会を行いました。 場所は、福岡市中央区大名にあるカーボンコーヒーさん。 多くの方に来場いただき、販売実践を経験しました。 この経験を通して商品企画や制作物などリフレクションを行い また新たな実践に活かしていきます。

    MORE
    サムネイル